
患者様がリラックスして診療を受けて頂けるよう、
「スタッフ一同上室なホスピタリティを心がけております。
歯並びでお悩み方はお気軽にご相談下さい
「歯の矯正」と聞いてみなさんがまず思い浮かべるのは、金属製のワイヤーとブラケットかもしれません。
「話す」「食べる」「笑う」といった日常生活の中で度々見えてしまう装置が嫌で、矯正治療をためらっている方はたくさんいらっしゃいます。
周囲がいくら気にしないといっても、ご本人が気になさるかなさらないかが問題です。当院では、矯正治療の中でも特に「目立たない矯正治療」に力を入れています。
歯の裏側に装置をつける「リンガルブラケット」、白いセラミック製の装置をつける「クリアブラケット」、装置を使わず透明のマウスピースで治療する「クリアライナー」。これらはいずれも「目立たない」矯正方法ですが、それぞれに特徴があります。
大きく動かさなくてはならない場合、軽度の歯ならびの乱れの場合、全体的・部分的な場合、治療期間を短くしたい場合など、状況に応じて使い分けています。
また、費用にも差が出てきますので、患者さまのご希望をうかがった上で、できる限りの選択肢を提示し、一人ひとりに最適な矯正治療を行ってまいります。
こんなお悩みを抱えていらっしゃる方は、一度当院へご相談ください。
「歯の矯正」と聞いてみなさんがまず思い浮かべるのは、金属製のワイヤーとブラケットかもしれません。
「話す」「食べる」「笑う」といった日常生活の中で度々見えてしまう装置が嫌で、矯正治療をためらっている方はたくさんいらっしゃいます。
周囲がいくら気にしないといっても、ご本人が気になさるかなさらないかが問題です。
当院では、本格矯正治療だけでなく「目立たない矯正治療」に力を入れていますのでお気軽にお問合せ下さい。
お子さまの歯科矯正は、一般的には歯の生え替わる小学校2~3年生の間に治療を開始するのが適切だといわれています。
ただし、生え替わりの時期、歯並びの乱れの程度には個人差があります。
歯並びや噛み合わせについて少しでも異常を感じた場合には、早期に歯科医院を受診されることをお勧めします。
「目立たない」矯正治療、それがインビザラインです。 この新しい矯正方法は、コンピュータを用いて作製された透明なマウスピースを段階的(約2週間ごと)につけ替えることで歯列を矯正してきます。
患者様の歯の状態によっては、前歯だけに部分的に矯正装置をつける部分矯正が可能です。 通常の矯正では2~3年治療期間を要しますが、部分矯正は治療期間が12ヶ月以内に終了します。
はじめまして、アキラ矯正歯科クリニック院長の楊浩彰(ヨウコウショウ)です。私は神戸の下山手で少年時代を過ごし、中学、高校はシンガポールで学び、大学進学に伴い日本に戻って歯科の勉強をはじめました。矯正歯科に進むきっかけは、教授が見せてくれた数枚の写真です。治療経過の記録写真だったのですが、治療開始時にはどこか暗い表情だった患者さまが、治療が進むにつれて表情が明るくなっていき、最後には別人のように朗らかになっている表情の変化に心を奪われました。自分も矯正治療を通じて患者さまの人生を明るくしてさしあげたい。そう考え、矯正歯科の道に進みました。実際に治療に携わるようになり、表情が明るくなっていく患者さまの様子を何度も拝見してきました。かつての患者さまがお子さまを連れて「この子の歯並びもみてください」とおっしゃってくださった時には、特に感慨深く、同時に大事なお子さまの治療を任せてくださったことに感謝の気持ちがあふれてきました。
矯正治療は基本的に歯を動かしていく治療であり、矯正器具の形から治療期間まで患者さまによってまったく異なります。当院では、お一人おひとりのお口の状態をきちんと把握し、ライフスタイルやご希望にフィットした治療計画を一緒に考えていきます。その際に、お口の状態、なぜこの治療が必要なのか、治療の結果どういう効果が期待できるのかなど、費用面を含めた内容をきちんと説明させていただいています。
大切にしているのは、「この症状にはこの治療」と決めつけてしまわず、可能性のある治療法をできるだけたくさん提示させていただき、プロの眼から見たアドバイスやそれぞれの治療のメリット・デメリットをしっかりご説明することです。矯正では治療が年単位になることもあります。お仕事上のご都合などにも配慮しています。
また、当院では矯正だけでなく、予防歯科・定期検診・ホワイトニング・セラミック治療・顎関節治療などに幅広く対応しております。お口のことでお悩みがありましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。
〒650-0037 神戸市中央区明石町30番地 常磐ビル4F
(大丸神戸店の南東角より徒歩すぐ)
078-391-5678
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ● | ● | ー | ー | ● | ー | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ー | ー | ● | ー | ● |
※最終受付は19:30までとなります。
※日、祝日は、通常通り診療を行います。
祝日が、当院休診日と重なる際も、通常通り診療を行います。
※休診日は水、木、土曜日になります。