当院のインビザラインの詳細

1分でわかるマウスピース矯正(インビザライン)の特徴

透明なマウスピース矯正それがインビザラインです。 この矯正方法は、コンピュータを用いて作製された透明なマウスピースを段階的(約2週間ごと)につけ替えることで歯列を矯正してきます。透明なマウスピース装置ですので、装着してもほとんど目立ちません。 また、必要に応じて取りはずすことができます。

インビザラインの特徴、メリット

透明なマウスピース


ワイヤーではなく透明なマウスピースなので、矯正していることがほとんどわかりません。目立たないため、人前に出るお仕事の方でも相手の方がつい口元に気を取られてしまうといったことがありません。

取り外し可能

マウスピース矯正(インビザライン)はご自分でいつでも着脱可能なマウスピースです。そのため、日々の歯磨きなどのお手入れがしやすく、清潔を保ちやすくなっています。

外して食事

外して食事をするため、食べ物が挟まるなどのトラブルの心配がなく、これまで通りに食生活を楽しんでいただけます。

痛みや違和感が少ない

治療の進行状況に応じて新しいマウスピース矯正(インビザライン)に付け替えていく治療法ですから、過度な力がかからず痛みや違和感が少なくなっています。また、表面がなめらかなマウスピースですから、ワイヤーなどが粘膜に当たる痛みもなく、口内炎ができるリスクも抑えられます。

話しやすい

従来の矯正方法ではワイヤーやブラケットなど、口の中にある装置が発音の邪魔になり、明瞭な話し方ができなくなる場合があります。マウスピース矯正(インビザライン)はごく薄くなめらかなプラスチックのマウスピースですので、発音を邪魔することなく、普段通りにお話いただけます。そのため、話すことが重要なお仕事の方でも安心して矯正治療を受けられます。

金属アレルギーでも治療可能

マウスピース矯正(インビザライン)の素材はプラスチックですから、金属アレルギーがあっても安心して治療を受けられます。

通院回数を抑えられる

お口の状態によりますが、基本的に1~2週間ごとのマウスピース交換はご自分で行っていただき、通院自体は1~3ヶ月に1度の頻度です。お忙しい方や遠方から通院される方でも負担が軽減されます。

アスリートにも安心

ワイヤーなどの装置で口の中を傷つける恐れがないため、アスリートも安心して治療を受けられます。

インビザラインダイヤモンドプロバイダーー

インビザラインダイヤモンドプロバイダー
当院院長は、インビザラインの開発・提供元であるアメリカのアライン・テクノロジー社が認定する「ダイヤモンド・プロバイダー」です。
年間150症例以上のインビザラインによる治療を行っているドクターのみがこの資格を与えられますが、兵庫県内でも取得している歯科医はまだ少数です。
矯正治療はどこでやっても同じという訳ではありません。特にマウスピース矯正治療となると経験や症例数がポイントとなってきますので、インビザラインをお考えの方はドクターのインビザラインのステータスランクを参考にしてみてください。
これからも、より専門性の高い安心できる治療を、インビザラインという優れた矯正装置を活用して皆様にお届けして参ります。

抜歯症例でもマウスピース矯正(インビザライン)が可能

抜歯症例でもマウスピース矯正(インビザライン)が可能
当院はマウスピース矯正(インビザライン)治療の経験豊富な矯正専門医が診療を行っているため、抜歯が必要な症例でもインビザラインを使った矯正が可能です。
他院で抜歯が必要でマウスピース矯正(インビザライン)の矯正ができないと断られた方でも、改めて当院にご相談下さい。
また、金属アレルギーなどで矯正を諦めてた方も、一度当院にご相談下さい。

インビザラインと他の矯正を比較

矯正の種類 マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン) メタルブラケット矯正(ワイヤー矯正) リンガル矯正(裏側矯正、舌側矯正)
目立ちにくさ 透明で薄いマウスピースを使用するため目立たない 歯の表に金属の装置を装着するため目立つ 歯の裏側に金属の装置を装着するため目立ちにくい
ご自身での取り外し 慣れれば数秒で取り外し可能 不可 不可
痛みの程度 ほとんど痛まない 痛みを伴うことが多い。粘膜を装置が傷つけることも 痛むことがある。舌、粘膜を装置が傷つけることも
異物感 透明な薄い装置を使うためほとんどない 金属特有の異物感がある 金属特有の異物感がある
抜歯の有無 基本的に抜歯をせずに治療 歯を動かすスペースを確保するため抜歯をすることがある 歯を動かすスペースを確保するため抜歯をすることがある
金属アレルギー 金属を一切使用しないため金属アレルギーのリスクがない 金属を使用するため金属アレルギーのリスクがある 金属を使用するため金属アレルギーのリスクがある
お手入れのしやすさ 装置を外して歯磨き、食事をするためケアが簡単 装置に食べ物が詰まりやすい。歯磨きがし辛い 装置に食べ物が詰まりやすい。歯磨きがし辛い
全顎矯正の場合の
一般的な費用
85~120万円 70~100万円 110~180万円

インビザラインと他のマウスピース矯正との違い

適応症例の多さ

全世界で600万人(2020年3月現在)の方が治療を受けているマウスピース矯正(インビザライン)は、その蓄積から幅広い適応症例を持っています。他のマウスピース矯正ではできないような症例でも、治療可能なケースが数多くあります。

高度な治療設計

精密にとった3Dデジタルデータの歯型をもとに、歯を動かしていく治療計画を立てます。マウスピース矯正(インビザライン)治療の経験が豊富な矯正専門医が行うことで、予知性と完成度の高い治療計画を作ることができます。

1回の型取りのみ

他のマウスピース矯正では、1つ型取りしてマウスピースを作成し、それで歯が動いたら再び型取りしてマウスピースを作っていきます。マウスピース矯正(インビザライン)は予知性が高い治療法であり、豊富な症例をベースに精密な治療計画を最初に立てることができるため。1回の型取りですべてのマウスピースを作成できます。

難症例には補助矯正で対応可能

難しいケースの場合も、マウスピース矯正(インビザライン)と補助矯正を組み合わせることで、より理想的な治療が可能になりますし、トータルの治療期間も短くできる場合もあります。

マウスピース矯正(インビザライン)Q&A

どのような歯並びの乱れでも、マウスピース矯正(インビザライン)の適応になりますか?

いいえ、すべての症例が適応にはなりません。主に、歯並びが大きく乱れている場合、奥歯の咬み合わせに問題がある場合、顎の骨格に問題がある(前後・左右のズレ)場合などが、適応外となります。
ただ、その判断はご自身ではなく、まず歯科医(できれば矯正専門の歯科医)にしてもらうようにしてください。ワイヤー矯正との組み合わせなどによって、患者様のご希望を叶えながら矯正治療を行えることもあります。

マウスピース矯正(インビザライン)による矯正治療は、何歳でも受けられますか?

ワイヤー矯正と同じように、年齢の上限は特にありません。
また、子供用マウスピース矯正(インビザライン・ティーン)であれば、乳歯がすべて抜けたお子様であれば適応となります。まだ乳歯が残っている場合には、乳歯が抜けるまで待つことになります。ただし、症例によっては早期の治療開始が望ましいこともありますので、歯並びが気になると保護者様が感じた時点で、一度ご相談ください。

歯周病だと診断を受け、現在治療中です。マウスピース矯正(インビザライン)による矯正治療は可能ですか?

歯周病の治療によって歯ぐきの状態がある程度安定していれば可能です。
ただ、歯ぐきに炎症が残っていたり、歯がぐらつくような症状が現れている場合には、先にそちらの治療を進めてから、インビザラインの検討をすべきです。
また、歯周病によって顎の骨が大きく痩せてしまっている場合には、マウスピース矯正(インビザライン)の適応外となることもあります。その場合は、他の矯正方法を検討します。

マウスピース矯正(インビザライン)の場合、治療開始後の通院回数が少ないとききました。どうしてですか?

マウスピース矯正(インビライン)は、2週間ごとに、患者様ご自身で新しいアライナーへと交換し、歯を動かしていきます。そのため、ワイヤー矯正のような、歯科医による装置の調整・メンテナンスは基本的に不要になります。
アライナーのお渡し、口腔内の状態のチェックのために定期的にご来院いただく必要はありますが、以上の理由により、その頻度はかなり低くなります。なお当院の場合では、1~3カ月に1度、ご来院いただいております。

どういった仕組みにより、マウスピース矯正(インビザライン)で歯が動くのですか?

マウスピース矯正(インビザライン)は、弾性に富んだ材料でできています。その弾性を活かして、より適切な方へ、より適切な方へと歯を動かしていきます。
またこの弾性は、無理のない一定の力を生み出しますので、痛みの軽減にも役立っています。

マウスピース矯正(インビザライン)の痛みは、どんなものですか?

マウスピース矯正(インビザライン)の使用で痛みが出るとすれば、それは新しいアライナー(装置)に交換した直後となります。ただ、1つのアライナーで動かす距離は0.25mmと短いものですので、ワイヤー矯正と比べて痛みは少ないと言えるでしょう。舌や粘膜を傷つける心配もありません。
また、どうしても我慢できない、今から短時間集中したいから余計なストレスをかけたくない、というとき、マウスピース矯正(インビザライン)であれば一時的に外して休憩することもできます。(1日20時間以上の装着はお守りください)

装着したまま食べたり飲んだりするとどうなりますか?

装着したまま食事をすると、アライナーの破損や変形、劣化、着色のリスクがあります。また、汁などが歯とアライナーの間に入り込み、虫歯のリスクも上昇します。
装着したまま唯一口にできるのは水ですが、それ以外の飲み物は、食事と同じように、破損・変形・劣化・着色のリスクを伴います。たとえ透明であっても、特に糖分が含まれた飲み物は、歯とアライナーとの間に入り込み、虫歯を誘発します。

発音に支障がないか心配です。

マウスピース矯正(インビザライン)のアライナーの厚さは1ミリ以下です。発音に大きな支障をきたすことはありません。
治療を開始して間もなくは発音しづらいことがありますが、数日以内に慣れて以前と同じように喋ることができます。アナウンサーや司会業、インタビュアーなど、人前で喋ることをお仕事にされている方にも、マウスピース矯正(インビザライン)であれば安心して治療が受けられます。

マウスピース矯正(インビザライン)をしたまま、スポーツをしても構いませんか?

はい、ほとんどのスポーツは、マウスピース矯正(インビザライン)をしたまま楽しむことができます。
ボクシングなどの顔への攻撃がある格闘技をされる方には、矯正用のマウスガードなどもございます。

マウスピース矯正(インビザライン)をしたまま、フルートなどを吹けますか?

はい、フルートやトランペットなどの吹奏楽器(管楽器)も、マウスピース矯正(インビザライン)を装着したまま演奏していただけます。ただし、繊細な口の動き、高度な演奏を追求する場合には、影響があるという声もきかれます。
アライナーを外して演奏することは、矯正治療の効果に影響する可能性があります。より患者様お一人お一人に合った判断・選択が大切になるかと思いますので、まずは一度、無料の初診相談をご利用ください。

マウスピース矯正(インビザライン)の装着時間は、1日どれくらいですか?

1日20時間以上の装着により、正しい効果が期待できます。
1日3回の食事の間、歯磨きの間は外していただきますので、感覚としては「1日中装着しっぱなし」に近いものです。

マウスピース矯正(インビザライン)を装着したまま、煙草を吸っても構いませんか?

煙草の煙の成分により着色してしまうことがありますので、外した状態で喫煙するようにしましょう。ただし、1日に何度も喫煙のために外してしまうと、それだけ矯正治療の効果が低下します。
できる限り、禁煙してからマウスピース矯正(インビザライン)を開始されることをおすすめします。

マウスピース矯正(インビザライン)と同時に、ホームホワイトニングができるとききました。

はい、マウスピース矯正(インビザライン)による矯正治療と同時に、ホームホワイトニングを行うことができます。ホームホワイトニング用の薬剤を入れたアライナーを装着し、歯を白くします。
ただ、歯が重なった状態でホワイトニングを行うと、歯列がきれいになったときに、白くなり切らなかった部分が露出してしまうことがあります。
そのため、歯列がある程度整ってから、あるいは保定期間に入ってからホームホワイトニングを併用するのが一般的です。

アライナーのお手入れ方法を教えてください。

歯ブラシの毛先の部分を使って汚れを取り除き、水洗いをするだけで結構です。
強く擦ったり、熱湯で洗ったりするとアライナーが破損したり変形したりすることがありますので、ご注意ください。

マウスピース矯正(インビザライン)の治療期間を教えてください。

症例によって異なりますが、短くて数カ月、長くても3年以内というのがマウスピース矯正(インビザライン)の基本的な治療期間となります。ただし、場合によってはそれ以上の期間が必要なこともあります。無料の初診相談でおおよその治療期間をお伝えできますので、まずは一度ご利用ください。

マウスピース矯正(インビザライン)の治療費を教えてください。

マウスピース矯正(インビザライン)は、症例に応じて細かなコースが用意されており、当院はそのコース内容に応じた費用でマウスピース矯正(インビザライン)を提供しております。たとえば、「インビザライン エクスプレス」の片顎であれば240,000円~ですが、「インプラント コンプリヘンシブ」の中でも最も難しい症例に対応するものでは、1,300,000円となっております。
患者様の歯並びの乱れの程度に応じて、もっとも費用対効果が高いものを提供して参ります。まずは、無料の初診相談をご利用ください。
※その他、検査・診断費用なども必要です。詳しくは、料金ページをご覧ください。

 

医療広告ガイドラインへの対応・薬機法に関する記載

未承認医薬品等の明示

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、薬機法上の承認を得ていません。
インビザラインのサポートソフトである「クリンチェック・ソフトウェア」は薬機法上の承認を得ています。

入手経路等の明示

マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国アライン・テクノロジー社の製品となります。
こちらのシステムを、アライン・テクノロジー・ジャパンを通じて利用・入手しております。

国内の承認医薬品等の有無の明示

マウスピース型矯正(アライナー矯正)は様々なタイプ・システムが開発されています。
国内でもインビザラインと似たマウスピース型矯正装置が販売されており、そのいくつかは国内で薬事承認されております。
日本で『医療機器としての矯正装置』と認められるためには、「薬事承認されている材料を使用して、日本の国家資格を持った歯科医師or歯科技工士が製作したもの」・「薬事承認された既製品」でなければならず、海外で製造されいるマウスピース(インビザライン)は残念ながらその限りではありません。
オーソパルスに関しては日本において類似の製品は販売されていません。

諸外国における安全性等に係る情報の明示

インビザラインは、全世界で600万以上の症例数を持つ治療システムです。
歯科矯正が潜在的に持つリスク以外でインビザラインに固有の重大な副作用の報告はありません。
※インビザラインは、日本においては薬機法の承認を受けておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

TEL:078-959-8522 初診相談のご予約はこちら
一番上に戻る
初診相談のご予約はこちら TEL.078-391-5678
FacebookYoutubeチャンネルGoogle+院長日記